• サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

社会福祉法人若狭町社会福祉協議会

お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ

  • ホーム
  • 若狭町社協とは若狭町社協の概要事業所紹介行事予定社協だより情報公開ダウンロード採用情報
  • 地域福祉事業地域福祉活動の推進暮らしを支えるサービス総合相談貸付・貸出助成金情報
  • ボランティアボランティアセンターって?ボランティアの豆知識ボランティア情報ボラセンブログ~職員のひとりごと~
  • 福祉サービス高齢者に関するサービス障がい者に関するサービス
  • その他事業 共同募金委員会若狭町斎場リラクゼーション施設リンク
  • ホーム
  • 注目情報詳細

「石川県珠洲市での災害ボランティア活動の参加者募集について」

2024.07.29

2024(令和6)年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により、被災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。


能登半島地震により被害を受けた石川県内の災害ボランティアセンターでは、地震被害による家屋の片付けなどを行うボランティアを募集しています。
そこで福井県では、石川県珠洲市で災害ボランティア活動に参加される方のために、現地災害ボランティアセンターまでのバスを下記のとおり運行しますので、皆様のご参加をお願いいたします。(事前申込みが必要)

1 活動日 令和6年8月2日(金)~5日(月)、9日(金)~12日(月)、16日(金)~19日(月) 各日日帰り

2 活動地 石川県珠洲市

3 募集人数 各日20名程度

4 活動内容
現地では、現地災害ボランティアセンターの指示のもと活動することになります。家屋の片付けおよび災害ごみの運搬、その他現地災害ボランティアセンターの指示のあるもの(運搬のため軽トラック等を運転いただく場合がございます)

5 現地活動時間 9:00~16:00(予定)

詳細はこちら→PDF

●8月2日(金)~5日(月)、9日(金)~12日(月)、16日(金)~19日(月) 石川県珠洲市での災害ボランティア活動の参加者募集について

  • https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/012480/suzucityvolunteer.html
  • ●福井県社会福祉協議会のHP

  • https://www.f-shakyo.or.jp/
  • ページトップへ

    • 詳細情報
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
    • 本サイトのご利用にあたって